「原発いらん!山口ネットワーク」の活動紹介
「原発いらん!山口ネットワーク」の活動を紹介します。
◆2025年2月の定例会の報告と配布資料です。2月定例会報告
◆2025年1月の定例会の報告と配布資料です。1月定例会報告
◆2024年11月の定例会の報告と配布資料です。11月定例会報告
◆2024年10月の定例会の報告と配布資料です。10月定例会報告
◆2024年9月の定例会の報告と配布資料です。9月定例会報告
◆2024年8月の定例会の報告と配布資料です。8月定例会報告
◆2024年7月の定例会の報告と配布資料です。7月定例会報告
◆2024年6月の定例会の報告と配布資料です。6月定例会報告
◆2024年5月の定例会の報告と配布資料です。5月定例会報告
◆2024年4月の定例会の報告と配布資料です。4月定例会報告
◆2024年3月の定例会の報告と配布資料です。3月定例会報告
◆2024年2月の定例会の報告と配布資料です。2月定例会報告
◆2024年1月の定例会の報告と配布資料です。1月定例会報告
◆2023年12月の定例会の報告と配布資料です。12月定例会報告
◆2023年11月の定例会の報告と配布資料です。11月定例会報告
◆2023年10月の定例会の報告と配布資料です。10月定例会報告
◆2023年9月の定例会の報告と配布資料です。9月定例会報告
◆2023年8月の定例会の報告と配布資料です。8月定例会報告
◆2023年7月の定例会の報告と配布資料です。7月定例会報告
◆2023年6月の定例会の報告と配布資料です。6月定例会報告
◆2023年5月の定例会の報告と配布資料です。5月定例会報告
◆2023年4月の定例会の報告と配布資料です。4月定例会報告
◆2023年3月の定例会の報告と配布資料です。3月定例会報告
◆2023年2月の定例会の報告と配布資料です。2月定例会報告
◆2023年1月の定例会の報告と配布資料です。1月定例会報告
◆2022年11月の定例会の報告と配布資料です。11月定例会報告
◆2022年10月の定例会の報告と配布資料です。10月定例会報告
◆2022年9月の定例会の報告と配布資料です。9月定例会報告
◆2022年8月の定例会の報告と配布資料です。8月定例会報告
◆2022年7月の定例会の報告と配布資料です。7月定例会報告
◆2022年6月の定例会の報告と配布資料です。6月定例会報告
◆2022年5月の定例会の報告と配布資料です。5月定例会報告
◆2022年4月の定例会の報告と配布資料です。4月定例会報告
◆2022年3月の定例会の報告と配布資料です。3月定例会報告
◆2022年2月の定例会の報告と配布資料です。2月定例会報告
◆2022年1月の定例会の報告と配布資料です。1月定例会報告
◎学校で子どもたちに配布される「放射線副読本」とは?
まるで放射線”安全キャンペーン”
別冊 TWO SCENE(2021年 冬号)付録
詳細はこちら→「放射線副読本」って?
◎島根原発2号機を再稼働しないでください(要請署名)
締切り2022年2月28日
ご協力よろしくお願いします
署名用紙はこちら→島根原発2号機を再稼働しないでください(要請署名)
◆2021年11月の定例会の報告と配布資料です。11月定例会報告
◆2021年10月の定例会の報告と配布資料です。10月定例会報告
◆2021年8月の定例会の報告と配布資料です。8月定例会報告
◆2021年7月の定例会の報告と配布資料です。7月定例会報告
◆2021年5月の定例会の報告と配布資料です。5月定例会報告
◆2021年4月の定例会の報告と配布資料です。4月定例会報告
◆2021年3月の定例会の報告と配布資料です。3月定例会報告
◆2021年2月の定例会の報告と配布資料です。2月定例会報告
◆2020年12月と2021年1月の定例会の報告と配布資料です。12月、1月定例会報告
◎「さよなら上関原発」東部地域実行委員会3.11行動のご案内
・2021年3月11日(木)14:30~
会場:上関町室津 中電事務所前
詳細はこちら→「さよなら上関原発」東部地域実行委員会3.11行動
◎「さよなら上関原発」ネットパレードのご案内
・「上関原発を建てさせない」あなたの想いをパフォーマンスで示そう
どなたでも参加できます
詳細はこちら→「さよなら上関原発」ネットパレード
◆2020年11月の定例会の報告と配布資料です。11月定例会報告
◆2020年10月の定例会の報告と配布資料です。10月定例会報告
◆2020年9月の定例会の報告と配布資料です。9月定例会報告
◆2020年8月の定例会の報告と配布資料です。8月定例会報告
◆2020年7月の定例会の報告と配布資料です。7月定例会報告
◆2020年6月の定例会の報告と配布資料です。6月定例会報告
◆2020年5月の定例会の報告と配布資料です。5月定例会報告
◆2020年2月の定例会の報告と配布資料です。2月定例会報告
◎講演会「低線量内部被ばくと健康被害」が開催されます
・2020年5月4日(月・祝)14:00~16:00
会場:周南市保健センター3階 健康増進室3
詳細はこちら→低線量内部被ばくと健康被害
◆2020年1月の定例会の報告と配布資料です。1月定例会報告
◎「上関原発を建てさせない山口大集会2020」が開催されます
・2020年3月21日(土)10:00~15:00
会場:山口市 維新百年記念公園・野外音楽堂
詳細はこちら→山口大集会2020
◎映画「福島は語る」の上映会が開催されます
・2020年3月28日(土)13:30~16:30
会場:防府市 ルルサス防府 多目的ホール
詳細はこちら→福島は語る
◆2019年12月の定例会の報告と配布資料です。12月定例会報告
◆2019年11月の定例会の報告と配布資料です。11月定例会報告
◆2019年10月の定例会の報告と配布資料です。10月定例会報告
◆2019年9月の定例会の報告と配布資料です。9月定例会報告
◎「原発と地震を考えるお話」が開催されます
・2019年10月19日(土)14:00~16:00
会場:周南市役所シビック交流センター交流室1
・2019年11月16日(土)14:00~16:00
会場:光市地域づくり支援センター視聴覚室
詳細はこちら→原発と地震を考えるお話
◎「わたしが大飯原発を止めた理由 ~原発訴訟と裁判官の責任~」
元福井地裁裁判長 樋口英明さん講演会 が開催されます
・2019年11月9日(土)18:30~20:30
会場:宇部市多世代ふれあいセンター
・2019年11月10日(日)14:00~16:00
会場:周南市徳山保健センター
詳細はこちら→わたしが大飯原発を止めた理由
◆2019年8月の定例会の報告と配布資料です。8月定例会報告
◎2019年10月11日に「ユーモアイラストで考える地球環境」が開催されます
10月11日(金)19:00~20:30(18:30開場)
会場:柳井市 アクティブやない
→ユーモアイラストで考える地球環境
◆2019年7月の定例会の報告と配布資料です。7月定例会報告
◆2019年6月の定例会の報告と配布資料です。6月定例会報告
◆2019年5月の定例会の報告と配布資料です。5月定例会報告
◎2019年6月16日に「いらんじゃろ!上関原発2019」が開催されます
6月16日(日)13:30~16:00
明治大学リバティタワーにて
→いらんじゃろ!上関原発2019 チラシ
◆2019年4月の定例会の報告と配布資料です。4月定例会報告
◆2019年3月の定例会の報告と配布資料です。3月定例会報告
◎署名のお願い
→「公有水面埋立免許延長を不許可に!上関原発建設計画中止!」を求める署名
◆2019年2月の定例会の報告と配布資料です。2月定例会報告
◆2019年1月の定例会の報告と配布資料です。1月定例会報告
◎3月23日開催の「上関原発を建てさせない山口県民大集会」のチラシが新しくなりました←クリックすると拡大します
◎講演会「原発避難は終わらない-私たちは今」開催のご案内
2月17日 山口県社会福祉会館にて 詳細はこちら→「原発避難は終わらない」講演会チラシ
◆2018年12月の定例会の報告と配布資料です。12月定例会報告
◎「イージスふあん」(2018年11月号)(イージスアショア関連資料ぜひ読んでください)←クリックすると拡大表示します
◆2018年11月の定例会の報告と配布資料です。11月定例会報告
◎2019年3月23日に上関原発を建てさせない山口県民大集会が開催されます
→上関原発を建てさせない山口県民大集会 チラシ
→マルシェ 出店にあたってのお知らせ
→賛同のお願い
◎2019年1月に、おしどりマコ・ケンのライブが開催されます ←2019年1月19日(土)光市にて開催(会場が変更になりました)
←2019年1月20日(日)宇部市にて開催
◆2018年10月の定例会の報告と配布資料です。10月定例会報告
◆2018年9月の定例会の報告と配布資料です。9月定例会報告
◎署名のお願い
→原発・核燃・プルトニウム利用を止めて下さい
→東京電力福島原発刑事訴訟 厳正な判決 を求める署名
→「放射線のホント」の撤回を求める署名
◆2018年8月の定例会の報告と配布資料です。8月定例会報告
◎上関原発反対!「朝の辻立ち10周年」の記事
朝の辻立ち10周年(PDF)
◎『蒼のシンフォニー』(日本で生まれ育った朝鮮学校生徒たちの物語)上映会のご案内
9月22日 山口市民会館にて 詳細はこちら→「蒼のシンフォニー」上映会チラシ
◆『マコ・ケンVS原発事故』の公演 10月7日 柳井市にて開催されます
『マコ・ケンVS原発事故』 福島原発事故 取材報告ライブ
日時:2018年10月7日 14:00~16:00
会場:アクティブ柳井
入場料:1000円(高校生以下は無料)
パンフレット(PDF)
◆2018年7月の定例会の報告と配布資料です。7月定例会報告
◎署名のお願い→イージス・アショアの配備計画の撤回を求める署名
◆2018年6月の定例会の報告と配布資料です。6月定例会報告
◆2018年5月の定例会の報告と配布資料です。5月定例会報告
◆「ストップ原発輸出!」リーフレットができました(FoE JAPAN)
◆2018年4月の定例会の報告と配布資料です。4月定例会報告
◆中村敦夫さんの朗読劇の公演が6月17日に防府市で開催されます。
朗読劇「線量計が鳴る」 ~元・原発技師のモノローグ~
日時: 2018年6月17日(日) 14時~16時
場所: 防府市・デザインプラザHOFU (ゆめタウン防府前)パンフレット(PDF)
◆2018年3月の定例会の報告と配布資料です。3月定例会報告
◆「上関原発を建てさせない山口県民大集会2018」が2018年3月24日に開催されます。
◎集会パンフレット→山口県民大集会2018パンフレット
※旧パンフレットには一部修正箇所がありましたので、入れ替えました。
情報を広めて下さる方は、新しいバージョンのものをご使用ください。(2018年2月14日)
◎賛同のお願い→山口県民大集会2018賛同のお願い
◎東部地域賛同人集会のご案内→東部地域賛同人集会のご案内
◎『祝島賛歌』の歌詞(県民集会でみんなで歌う予定です)→祝島賛歌
◆2018年2月の定例会の報告と配布資料です。2月定例会報告
◎署名のお願い→上関原発新規立地中止を求める緊急署名
◆2018年1月の定例会の報告と配布資料です。1月定例会報告
◆2017年12月の定例会の報告と配布資料です。12月定例会報告
◆2017年11月の定例会の報告と配布資料です。11月定例会報告
◆2017年10月の定例会の報告と配布資料です。10月定例会報告
◆2017年9月の定例会の報告と配布資料です。9月定例会報告
◆小泉純一郎氏の講演会が11月6日に周南市で開催されます。
元内閣総理大臣・小泉純一郎氏講演会 「日本の歩むべき道」
日時: 2017年11月6日(月) 14時~15時半
場所: 周南市文化会館大ホールパンフレット(PDF)
◆2017年8月の定例会の報告と配布資料です。8月定例会報告
◆2017年7月の定例会の報告と配布資料です。7月定例会報告
◆中村敦夫さんの朗読劇の公演が10月1日に柳井で開催されます。
朗読劇「線量計が鳴る」 ~元・原発技師のモノローグ~
日時: 2017年10月1日(日) 14時~16時
場所: 柳井市・アクティブやない多目的ホールパンフレット(PDF)
◆2017年6月の定例会の報告と配布資料です。6月定例会報告
◆2017年6月7日、中国電力に対して、上関原発予定地のボーリング調査の中止を求める申し入れをしました。
上関原発予定地のボーリング調査の中止を求める申入れ書
◆2017年5月の定例会の報告と配布資料です。5月定例会報告
中村敦夫さんの朗読劇『「線量計が鳴る」 元・原発技師のモノローグ』に関する新聞記事など
→中村敦夫 公式サイト
明治学院大学教授・熊本一規さんの漁業権に関するコラム等
原爆の図保存基金ご協力のお願い
◆2017年4月の定例会の報告と配布資料です。4月定例会報告
山口県民大集会(2017年3月25日)の報告
おしどりマコ&ケンinやまぐち
会員募集
「原発いらん!山口ネットワーク」では、随時会員を募集しています。
詳細はお問合せください。